• ホーム
  • 預かり保育・未就園児プログラム

預かり保育・未就園児プログラム

親子ルーム・未就園児保育

めぐみ幼児園では、通常の年少、年中、年長保育の他に、満3歳児保育も実施しております。
(満3歳のお誕生日から入園可能です。)
入園日は園と要相談)未就園児プログラムも充実しております。

預かり保育(延長保育)対象:在園児

当園ではご都合で登降園時に間に合わないお子様(在園児)を開園時間内でお預かりしています。(有料)

午 前 8:30〜9:00
(15分 200円、30分 400円)
午 後 保育後〜16:30まで
(1時間 400円)

*ご家庭の状況に合わせて、上記の時間外の預かりもその都度相談して実施しております。

未就園児プログラム

子ども達のありのままの輝きを大切に…

幼少時の親子での時間を大切に味わってほしいという願いを込め、未就園児の親子を対象とした様々なプログラムを実施しています。めぐみ幼児園の保育をぜひ、ご体験ください。

めぐみプレクラス〜ひよこぐみ〜対象:1歳半〜未就園児親子

初めての園生活を親子で楽しく体験してみませんか?

めぐみプレクラス ひよこぐみ

「めぐみプレクラス〜ひよこぐみ〜」は、1歳半からの未就園児さん親子を対象とした未就園児親子クラスです。
当園が大切にしている自由遊びの要素を取り入れた、めぐみの保育が経験できる内容になっています。
お友達と一緒に、お歌や手遊び、体操、工作、絵本、季節の活動などを楽しんだり、園児たちと一緒の活動や行事を体験して交流も持ちます。日当たりのよい園庭でも遊べますよ♪
親子一緒ということでお子様には不安も少なく、保護者の方にはめぐみ幼児園の保育を見ていただいたり、同年代のお子さまを持つ仲間づくりの良い機会にもなります。
「めぐみようじえんってどんなところかな…?」お友達と一緒に、楽しい園生活をぜひ親子でのびのび体験してみませんか?
毎回の活動をInstagramで掲載しています。そちらも是非ご覧下さい。

※2024年度[後期]より、プログラムの名称を「めぐみプレクラス〜ひよこぐみ〜」に変更し、1歳半からご参加いただけるようにリニューアルいたしました。(旧「めぐみプレパレット」)

プレクラス写真1 プレクラス写真2 プレクラス写真3
2024年度|後期|要申込み有料
開催日程 11/1(金)11/8(金)、 11/16(土)11/22(金)、 11/29(金)、 12/6(金)、 1/17(金)、 1/24(金)、 1/31(金)、 2/7(金)、 2/21(金)、 2/28(金)
11/1(金)は、無料体験会です。
11/16(土)は、在園児の行事「作品展」に参加します。
★ご希望の日程だけのご参加や、日程の途中からご参加いただくこともできます。
時 間 10:00~11:30
対 象 未就園児親子(1歳半〜)
内 容 親子のふれあいあそびや、お友達と一緒に、お歌や手遊び、体操、工作、絵本、季節の活動などを楽しんだり、園児たちと一緒の活動や行事(※)を体験して交流も持ちます
※自由あそび、作品展体験、リトミック、えいご/モンテソーリあそび、クリスマス、健康の日(食育・歯ブラシ)など
参加費 全12回 3,000円
<途中参加の場合>
⑤11/29,⑥12/6,⑦1/17,⑧1/24からご参加される場合:2,000円
⑨1/31,⑩2/7,⑪2/21,⑫2/28からご参加される場合:1,000円
★新年度ご入園の願書を提出された方は、無料でご参加いただけます。
★出席の有無にかかわらず、お申込ご入金後の参加費のご返金はございません。予めご了承ください。
持ち物親子の上履き / お茶などのお飲みもの / 汚れてしまった時のお子様のお着替えとタオル
※えのぐを楽しむ日もありますので、汚れても良い服装でいらしてください。
お申込随時参加を受け付けております/要申込み
参加をご希望の方は、当園まで事前にお問い合わせ、お申込みください。
TEL: 045-391-6038 
(受付時間:平日10:00〜16:00)
11/1(金)の無料体験会へは、申込み不要でもご参加いただけます。(当日直接お越しください。)

親子ルーム対象:0歳〜未就園児親子

赤ちゃんから親子でゆっくり遊べる親子のフリースペースです

0歳〜未就園児の親子対象。めぐみ幼児園の保育室の一室を開放して行っています。
親子で気軽に集まって、いろいろな遊びを一緒に楽しんだり、交流したり、当園の教師やスタッフが見守る中で、自由にお過ごしいただけます。持参した昼食をお部屋で食べることもできますよ!おむつ替えや授乳、休憩の場としても、どうぞお気軽にご利用ください。マットが敷いてありますので、赤ちゃんも安心して利用できます。
子育てカウンセリングの専門スタッフが子育てのご相談にのったり、アドバイスなども行なっております。
また、今年度から当園で行なっているモンテッソーリ教育を体験できる日も設けています。親子でぜひ遊びにいらしてください。

2024年度|申込み不要無料
開催日程 4/22(月)、 5/13(月)、 5/27(月)、 6/10(月)7/8 (月)8/26(月)9/9(月)10/21(月)、 10/28(月)、11/11(月)、 11/25(月)、 12/9(月)、 1/27(月)2/10(月)3/10(月)
は、モンテッソーリ教育の先生をお招きします。親子でぜひご体験ください。
1/27 の親子ルームは、10:00〜10:30までお部屋でリズム遊びを実施します。
時 間9:30〜14:00
対 象未就園児親子(0歳〜)
参加費参加無料/申込み不要(※お時間内は出入り自由です。)

健康の日オープンデイ対象:0歳〜未就園児親子

食べるってなんだろう?食べ物ってなんだろう?

私たちが長年大切に取り組んでいる食育のカリキュラム「健康の日」を見学、参加してみませんか?
「健康の日」では、歯、食両面から毎月さまざまな分野の専門家と協力し、神様からいただいた身体を大切にすること、思いやりの心をもつことなどを楽しく自然に学んでいます。
歯の観察や噛む(歯の役割)こと、歯磨きの仕方を学んだり、夏には夏野菜を食べたり、秋にはお魚丸ごと1匹食べることにもチャレンジします。 0歳〜未就園児の親子対象。(参加無料/要申込み)

めぐみ幼児園公式 InstagramFacebookめぐみ日記(ブログ)などに活動の様子を掲載しています。そちらも是非ご覧下さい。

2024年度|3学期|要申込み無料
実施日 ①1/17(金)
|食|冬のお野菜であるほうれん草について学び、実際に調理して食べます
|歯|6歳臼歯について、赤染め

②2/7(金)
|食|おだしのお話し
|歯|年長さんが歯医者さんに、下のクラスお友達が患者さんになって歯医者さんごっこをします
③2/28(金)
|食|今年1年のまとめと、おうちの方とお弁当の設計図を作り、お弁当作りにチャレンジします
★上記日程から、ご希望の日程を選択してお申込みいただけます。
時 間各日とも9:30〜11:30
★来園時間はメールで個別にお知らせ致します。メールが届かない場合、お手数ですが、園までお電話ください。
対 象未就園児親子(0歳〜)
※保護者の方だけのご見学やご参加も大歓迎です。
参加費参加無料/要申込み
お申込
随時参加を受け付けております/要申込み
下記のお申込みフォーム、またはお電話(045-391-6038)で事前にお申込みください。(申込締め切り:実施日の3日前まで
★参加希望日、お名前、ご連絡先、アレルギーの有無等お伝えください。
★来園時間はメールで個別にお知らせ致します。メールが届かない場合、お手数ですが、園までお電話ください。
TEL: 045-391-6038 
(受付時間:平日10:00〜16:00)

リトミック体験対象:0歳〜未就園児親子

リトミックを体験してみませんか?

めぐみ幼児園では、長年リトミック活動に取り組んでいます。
先生のピアノの音をよく聞いて、リズムに合わせて、歩いたりスキップをしたり、走ったり、音楽を楽しみましょう!
0歳〜未就園児の親子対象。(参加無料/申込み不要)

2024年度|3学期|申込み不要無料
実施日 ①2025/1/15(水) 10:30〜11:00
②2025/2/19(水) 10:30〜11:00
対 象未就園児親子(0歳〜)
内 容在園の子供たちと一緒にリトミックを体験します ♫
持ち物親子の水筒
ご自宅にあれば、親子の室内履き(※)
親子共に動きやすい服装でご参加下さい。
※お子様の室内履きが無い場合は、靴をタオルで拭き対応致しますので、大丈夫です。
参加費参加無料/申込み不要
★当日園へ直接お越しください。
その他1/15(水)、2/19(水)とも、園庭開放(9:00~11:30)も行っています。どちらもご参加いただけますので、是非合わせてお楽しみください。
★雨天時、園庭開放は中止となります。リトミック体験は雨天の場合も実施いたします。(判別が困難な時は園にご確認下さい。)

めぐみ幼児園公式 InstagramFacebookめぐみ日記(ブログ)などに活動の様子を掲載しています。そちらも是非ご覧下さい。

こちらもあわせてご覧ください